輕鬆學會60個日文單字,跟著呆萌貓耳蘿莉一起學日文吧!(下)【輕鬆學日語】
【導讀】
噹啷!期待以久的下集登場嚕~
沒看過前半部的朋友,請點「上集連結」觀看
快來跟著萌萌的貓耳小蘿莉一起學日語吧!
31.殴(なぐ)る:揍
例:悪戯してから、兄ちゃんに殴られしまった。/因為惡作劇,所以被哥哥揍了。
32.蹴(け)る:踢、踹
例:殴られたから、兄ちゃんを蹴った。/被哥哥揍了,所以回踹他一腳。
33.打(う)つ:打擊
例:ヒットを打つ。/擊出安打。
34.撃(う)つ:射擊
例:敵を撃つ。/射擊敵人。
35.押(お)す:推
例:お兄ちゃんを押す。/推哥哥。
36.引(ひ)っ張(ぱ)る:拉
例:朝ごはんの時間だから、寝てる兄ちゃんをベットから引っ張らなきゃ。/因為早餐時間到了,所以要把還在睡的哥哥從床上拉出來。
37.抱(かか)える:抱
例:布団を抱えてる。/抱著棉被。
38.背負(せお)う:背
例:無言で兄ちゃんを背負ってる。/無言地背著哥哥。
39.投(な)げる:投、擲、扔
例:ボールを投げる。/投球。
40.受(う)け止(と)める:接住
例:ボールを受け止める。/接球。
41.構(かま)える:準備好、擺出某種態勢
例:食べ物奪う戦争を構えた。/做好搶食戰爭的準備了。
42.舞(ま)う:跳舞
例:獅子舞(ししまい)を舞う。/跳獅子舞。
*補充:
日本的舞獅名為「獅子舞(ししまい) Shishimai」,是每年正月用以驅邪除魔的宗教儀式,後來發展成傳統技藝。
神樂系獅子舞以西日本為中心分布在全國各地。是古老的奏樂舞技藝,一般以太鼓及篠笛伴奏。大致分為二人舞動的「大獅子舞」、一人舞動的「中獅子舞」,及一人單手舞動小木偶獅子的「小獅子舞」,獅子頭稱為「獅之冠」,通常全木製,加上白色和紙作裝飾,近代也有改用發泡膠製的獅子頭。被認為是中國舞獅文化傳入日本發展而成的。
43.飛(と)びかかる:猛撲
例;獲物に飛びかかる。/朝獵物猛撲。
44.ふんぞり返(かえ)る:向后仰、傲慢、擺架子
例:彼女はふんぞり返っている。/她露出一副傲慢的樣子。
45.逆(さか)立(だ)ち:倒立
例:彼女は逆立ちしている。/她倒立著。
46.四(よ)つんばい:四肢著地爬行
例:四つんばいになって部屋に入る。/爬進房間裡。
*補充
「四(よ)つん這(ば)い」專指「四肢著地爬行」
「這(は)う」則指「爬行、匍匐」
另有「匍匐(ほふく)」一詞,現已少用。
47.でんぐり返(がえ)し:翻跟斗(地上)
例:でんぐり返しを三回する。/翻三次跟斗。
48.宙(ちゅう)返(がえ)り:翻跟斗(空中)
例:大きく宙返りする。/翻個大跟斗。
49.ぎりぎり避(さ)ける:驚險地避開
例:植木鉢をぎりぎり避けた。/驚險地避開了花盆。
50.ラジオ体操(たいそう):廣播體操
例:私は毎朝ラジオ体操をする。/我每天早上都會做廣播體操。
51.膝枕(ひざまくら):在腿上睡
例:彼女は僕の膝枕て寝ている。/她在我的腿上睡著。
52.抱(だ)っこ:抱
例:お姫様抱っこする。/公主抱。
53.おんぶ:背
例:彼女をおんぶしている。/背著她。
54.肩車(かたぐるま):騎在脖子上
例:彼女を肩車に乗せている。/讓她騎在脖子上。
55.馬(うま)跳(と)び:跳背遊戲
例:馬跳びをする。/玩跳背遊戲。
56.二人(ふたり)でダンス:雙人舞
例:二人でダンスをする。/跳雙人舞。
57.背負(せお)い投(な)げ:過肩摔
例:背負い投げを失敗した。/過肩摔失敗了。
58.肩(かた)を組(く)む:搭肩
例:肩を組んで散歩する。/肩搭著肩散步。
59.抱擁(ほうよう):擁抱
例:兄は妹を抱擁している。/哥哥抱著妹妹。
60.「人」という字(じ):人字形
例:その二人は「人」という字の姿で寝てしまった。/那兩人以人字形的姿勢睡著了。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
打這篇文章耗費超多時間和精力的QAQ
僅僅希望大家看完文章後能有滿滿的收穫!
您的留言和鼓勵是夏月我繼續寫文章的動力!
若您喜歡這篇文章的話,動動手指按個「分享」將好文章傳遞給朋友吧!
留言
張貼留言
您的留言和鼓勵是我繼續寫文章的動力!
有什麼想法的話,歡迎在底下留言唷 (✪ω✪)